September 2005

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« I, Robot | Main | CA発ブログ集作成雑感 »

July 18, 2004

Comments

クワスト

シアトルにマリナーズを観にいっていたのでお返事が遅くなってしまって、申し訳ありません。カリフォルニア発のブログリストに加えていただいてありがとうございました。これからもよろしくお願いします。(でもMLBではライバルですからね、当方ジャイアンツファンです)

Jake

はじめまして、Orange County 在住の Jake といいます。今月からブログを始めたばかりの新参者ですが、もしよろしければカリフォルニア発のブログリストに加えてもらえると嬉しいです。TAK さんのブログは今日知ったばかりなので、これから過去ログ読み漁りの旅に出てきます(笑)。どうぞ今後とも宜しくお願いします。では~

yukon77

Takさん、
カリフォルニアのBlog紹介どうもお疲れ様です。
祐子的高興生活のyukon77です。

お返事が大変遅れましたが、もちろんリンクの紹介は大歓迎ですので、このままCABlogサイトでのご紹介よろしくお願いいたします。また、どうぞ遊びにいらしてくださいね!!

TAK

みなさん、コメントどうもありがとうございます。
うちのようなたいして人目についてないブログで紹介したリンクでは、たいした効果もないかもしれませんが、一人でも多くの方に役立てるようリンク集自体は今後も充実させていきたいと思います。

>Jakeさん、ブログ見せていただきました。加えるのはもちろん歓迎ですので、早速「Webリンク・コラム」のカテゴリ登録に登録してます。カテゴリやキーワードの変更希望があればいつでもご連絡下さい。

>yukon77さん、クワストさん、これからもちょくちょく遊びに行かせていただきます。ただし(>クワストさん)Padres rule!!です。

kayokon

はじめまして。羅府通信のかよこと申します。最近は主にフードダイアリーと化していますが、そんなんでよろしければ是非takさんのリストに入れてやってください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

lovebug

Hello, I'm lovebug.

I'm sorry, I'm late responce to your request.
I'm glad to joint your sight of plog.
Then,Idon't know why I can't write in my comment by japanese. Any way, If you need some my info, please sent E-mail to me. Thank you

TAK

Hi Lovebug,
Can you read my Japanese blog & comments?
Thanks for your reply.
I hope this links would be helpful for all bloggers communication and for someone looking for California information.
Your problem may be concerned with this blog system which is powered by TypePad USA though I am not sure the reason. Anyway, I will research the reason of this problem.

>kayokonさん、コメントありがとうございます。

リンクの基準上、 はてなダイアリーの方にリンクさせていただいてますが、他のホームページの方も見せていただいてます。体調はまだ回復途中とのことですが、無理せずの更新を楽しみにしてます。


>lovebugさん、
コメントで日本語が入力できない件は、初めて聞きましたが、このブログはTypePad USAのサービスに登録して作ってますので、その辺の問題かもしれません。まだ設定に問題があるのかちょっと調べてみます。
海外で情報をやりとりしてると、度々文字化けに悩まされますね。

amica bambina

リンクに載せて頂いてありがとうございます。
ブログ名がIl GiornaleからMy Daddy Calls Me Crackheadに変わったので、もし良ければ変更お願いします。

TAK

> amica bambinaさん

連絡ありがとうございます。
対応が遅くなりましたが、タイトル変更しておきました。
他にもいくつか情報が古くなっているものがあるので、近いうちにリンクの情報を整理し直したいと思います。

たかぽん

こんにちは!はじめまして。
Ventura County 在住のたかぽんといいます。
私もブログを始めたばかりですが、毎日更新しています。ほとんど自己満足の日記ですが。。。
よろしければ、リストに加えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします:)

TAK

たかぽんさん

連絡ありがとうございます。
返答が遅くなりましたが、リンクの「カリフォルニア生活紹介」にたかぽんさんのサイトも加えておきました。
カテゴリやキーワードの変更希望があればまたご連絡ください。

たかぽん

TAKさん、リンクに加えていただいて、ありがとうございます!これからもよろしくお願いします♪

Kazu

はじめまして、こんにちは。
「Kazu's サンディエゴ留学生活」のKazuと申します。

ブログではないのですが、
サンディエゴでの留学・生活情報を主に扱っているサイトです。
私と妻が不定期で日記を更新しておりますので、
宜しければ、Takさんのリンクに加えて下さい。

よろしくお願いします。

Emi

はじめまして、Takさん。カリフォルニア、マリナデルレイ発のEmiと申します。
この度「生活を楽しくする、ちょっとしたアイディアで創る「クオリティーライフ」」をスローガンにブログを始めました。同時にアメリカ生活も紹介しています。
ジョインさせて頂けたら嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願います。

Emi

Takさん。どうやらコメントネームが上から一段ずつずれているようですね。
管理サイトの問題でしょうか。お知らせまでに。

The comments to this entry are closed.

サイトマップ



  • 酒でも飲みながら話すネタ + カリフォリニア生活体験記


  • サンディエゴや米国赴任生活のTipsを紹介


  • CDレビューなど、趣味の洋楽に関するネタを集めてます


  • 海外の友人向け+ちっとも上達しない英語練習用

Favorite BGM




  • Customized as my favorites
    powered by LAUNCH yahoo
    (IE6 or Netscape7 is required)

  • 今週の押尾コータロー

    技巧派ギタリスト押尾が毎週リスナーのリクエストに答えて演奏するカバー曲が視聴できます。

サイト内検索 (by Google)


Blog powered by Typepad