日曜日、今日は140号線から公園へと向かう。これで、西側からのメインルート全てを通ったとこになる。予定外ではあったが、この道もなかなかに気持ちが良い。山有り谷有りでしかも後半はMerced Riverの横をずっと走る涼しくて眺めの良い道。
ところが、ここで生まれて初めて野生の熊に遭遇した!
ヨセミテ公園は国が手厚く自然保護をしているので、当然野生動物の種類も多いし、出会う確率も高い。昨日だけでも、多くのリス(というか鼠っぽくもある奴。これはヨセミテの中だけでなく、アメリカじゅうどこでも目にしますが)や、トカゲ、コンドル、カケス、クロウタドリやその他名前のわからん鳥、はては道路に迷い込んだ小鹿まで見かけた。ところが、更に今朝になって、140号線の山道を登っている最中、熊があらわれたのである。たまたま前後に車は全く見えなかった。山道を一旦中腹まで登りきる道路で、ちょうど先の視界が開けてきたところ。熊は私らの車の目の前100mほどのところで道路を横断していたのである!体長は頭からお尻まで150cmぐらいであろうか。それほど大きい部類ではないと思うが立ち上がれば、きっと自分よりでかいだろう。熊はこちらの車が近づいていることに気づくと、身軽に道を横断し、道路脇の崖を駆け上がり、そのまま森の中に入って見えなくなってしまった。ほんの一瞬の出来事だったのだが、ちょっとタイミングがずれていたら・・・。丸裸で歩いている時に出会うよりはましだが、それでも車で熊に衝突とは想像したくない。
本日は勝手ながらYosemite Valley Dayと計画している。9時半ごろ、谷の駐車場に到着。ここはあちこち廻るには自転車が便利。レンタルも可能だが、今回はわざわざ車に積んできた。午前中を使ってバイク向けロードを一通り制覇する。思ってたよりは狭い。歩道とも完全に分離はされてないので、そうは飛ばせないし、サイクリングに使うというよりは単純に移動手段と考えるぐらいがちょうど良いだろう。体力に自信のある人には長めのジョギングコースといったところか。
ただ、谷の景色はハーフドームと中心とした絶壁の岩岩に囲まれ、足元にはきれいな小川や芝ととにかく美しい風景なので一日中のんびりしていても飽きない。周辺にたくさんの遊歩道があるので、これらをめぐっているととてもではないが一日では足りない。
この日は途中Happy IslesとMirror Lake周辺、Yosemite Fallの滝壺を徒歩で廻って、2時ごろ遅めの昼食をとる。Yosemite Fallの上にも行ってみたいのだが、これはかなりきつめのルートで8時間ぐらいかかるとのこと。うーん、これだけで一日コースだ。やはり一度の観光で廻りきれる場所じゃない。
午後はVernal FallとNevada Fallという二つの滝がある。Mist Trailを廻ってみることにする。ここは谷の東端に位置するのだが、Vernalの滝の上からの風景は、滝の眺めだけでなく、その下の小川の眺めが見渡せる絶景のポイント。おすすめ。
結局丸一日を谷で過ごして終わる。帰りは車の大渋滞。やはり春から秋の週末は大混雑である。谷を出る前に月灯りに照らされる谷の風景写真が撮れてしまった。
行きかえりを別にして丸2日周辺に滞在していたのだが、とても足りなかった。まだまだ廻れていないところがたくさんある。
あばよ、ヨセミテ。また来るぜ。
なお、この観光でここには載せきれない写真などたくさんあるので、近いうちに本家のホームページでヨセミテの紹介記事を別に載せようと思います。(いつになるかわかりませんが)請うご期待。
Recent Comments